皆様こんにちは!
今回はアスドリファクトリー代表管理栄養士の佐藤樹里さんの経歴や出身、おすすめの健康法や筋トレ法について紹介していきたいと思います。
管理栄養士なのにチャーハンが大好きすぎるというジレンマに陥っていたらしく(笑)
プライベートでもしっかり食物繊維を摂るなど、走ったり泳いだりとしっかりとした健康法や筋トレ法でカバーしている佐藤樹里さん!
趣味がチャーハン巡りというぐらいチャーハン愛にあふれる管理栄養士以外の彼女の裏の顔の経歴についても気になるところです(笑)
佐藤樹里(管理栄養士)の経歴や出身は?
管理栄養士の資格を持つ佐藤樹里さん。
彼女は1989年生まれの大阪出身で、現在は“アスリートの明日と夢を叶える”アスドリファクトリーの代表として独立しています。
コンセプトは「ポケモンGO」
ポケモンGOのようにエンタメ性から歩数を自然と増やせるような、エンターテイメント性からの健康増進を促す栄養士になること。
エンタメ性を重要視した健康促進ということですね!
■出身大学は東京医療保険大学医療保健学部医療栄養学科で、卒業後、管理栄養士の資格を取得。
■フィットネスクラブで水泳インストラクター兼管理栄養士として就職。3歳からご高齢の方の水泳指導や栄養セミナー講師を経験。
■2年働いた会社を辞めて、フィリピン・カナダへ1年英語の勉強とともに現地のブランチレストランでカナダ人のシェフと働く。
■日本に帰国した後、スポーツ選手のサポートをメインとした会社に勤める。
■1年後、アスドリファクトリーの代表として独立。
幼少~学生は頑固で完璧主義の佐藤樹里さん
栄養士って、なによりも管理が徹底していることが大事だから、ストイックな側面があるのかなと思ったらやっぱりそうみたいです!
- 赤信号を渡るおじさんたちを許すことができず、将来の夢は警察官だったとか!
- 潔癖症で飲み物の回し飲みがダメだったり。
- 中学ではオール5以外は自分を許すことができなかったり
しかし、高校生になって上には上がいることを知り、完璧主義が崩れます。でもここで凄いのが、今までの自分はちっぽけなんだということを知り行動を変えていったというところです!
そして大学受験に向かっていくわけですが、ここで人生初の挫折を経験します。受験に落ちてしまいます。
完璧主義の彼女も、志望大学は諦めて滑り止めの大学に入学。
わたしはこんな軽い想いで管理栄養士なろうと思ったのに・・・
大学でも周囲の学生たちとの意識や目標の違いを目の当たりにし、コンプレックスを抱いてしまいます。
そんな中、就職活動はスポーツジムを狙っていき、管理栄養士の資格も見ごとに取得します。
佐藤樹里さんのスポーツ歴
- 3歳から12歳まで水泳(選手コース)で、ほぼ毎日練習に通う
- 中学校・高校・大学(サークル)ではソフトボール部。高校で
- キャプテンを担う。3番ショート。
- 大学2年次、キックボクシングジムに1年間通う
- 大学4年次、ジョギングインストラクターの資格を取得
- 就職先のフィットネスクラブで、水泳のインストラクターとして勤める。子供から高齢者の方までレッスンを担当。
- ヨガインストラクターの研修受講済
- 月2程度でトライアスロンの選手向け水泳レッスンのインストラクターを担当
- 2017年11月初フルマラソン出場 4時間55分
- 2018年3月筋トレに猛烈にはまる(目指せスクワット100kg)
- 2018年11月ハーフマラソン 2時間2分
佐藤樹里おすすめの健康法や筋トレ法も紹介!
幼少のころから非常に完璧主義で、プライドが高かった佐藤樹里さん。様々な周囲とのギャップや違いを感じながら成長し、いまではアスリートの夢(DREAM)を叶えるアスドリファクトリーの代表として、スポーツイベントやアスリートへの栄養講座、また個別のサポートなどで活躍されています。インスタなどでも栄養や筋トレに感する情報を発信していますね!
コンビニ食で健康法3つのポイント
ここでは管理栄養士の佐藤樹里さんが解説する「コンビニ弁当」などで健康を意識した食べ方について簡単に纏めてみます。
コンビニ食の選び方3つのポイント
- 食品成分表示を見る
- 単品で選ばないで組み合わせを考える
- ビタミン・ミネラルを意識
そして気を付けなければならないことが、添加物が多く含まれている食品、酸化が進んだ油ものの過剰摂取です!
コンビニ食は危険っていいますから、怖いですね。
1で注意したいところは、「亜硝酸塩」という添加物、大量に摂取すると発がん性の疑いがあるとか!
2については、コンビニ食は炭水化物が多めなため、血糖値が大きくなってしまい怠気になってしまうため、「おにぎり・ゆで卵・生野菜サラダ・味噌汁」の組み合わせがおすすめです!
3は栄養を摂っても、代謝されないと意味がないので、ビタミンミネラルが重要になってきます。これがないと栄養素がうまく働くことができないそうです。
・添加物をできるだけ避けて、栄養だけではなく、栄養をしっかり吸収代謝できるようにサポートする栄養素も取り入れることが重要な健康法ってことですね!
佐藤樹里の筋トレ法で取り入れてほしいこと
コンビニ食のポイントでのお話がそのまま筋トレ法にも生かすことができるそうです!
普通筋トレする人は、プロテインを飲むのは、タンパク質を摂って筋肉になるからですね!
でもタンパク質だけでは、ビタミンを摂ることでより効率的に糖分をエネルギーに変えたり、タンパク質を代謝できるそうです!
ビタミンは全部で13種類あり、筋トレする人に摂ってほしいビタミンがあって、それが
- ビタミンB1
- ビタミンB6
- ビタミンC
の3種類です。
■ビタミンB1は糖質を代謝、糖質をエネルギーに変えてくれる働きがあります!
→豚肉、玄米、ウナギ、たらこに含まれる。
■ビタミンB6はタンパク質の代謝に必要な栄養素になります。
→魚介類、肉類に
■ビタミンCは抗酸化性があり、身体がサビるのを防いでくれます。筋トレや運動をする人たちは、呼吸が多くなるので酸化を予防するためにもビタミンCが不可欠なようです!
→ピーマン、ブロッコリーなどの緑黄色野菜で!果物なら柑橘系で!
筋トレ法っていっても、フィジカルな観点ではなく、栄養的な観点での筋トレ法ってことですね!
佐藤樹里の裏の顔、チャーハンを愛しすぎた女(笑)
出典元:NOTE
冒頭でも触れましたが、佐藤樹里さんは、大のチャーハン好きなんですね!この表情はヤバいです、しかもスプーン二刀流(笑)どうやら小学3年生のときの初恋の祖父の家が中華屋さんで、そこで食べたのがきかっけなようです。
そのとき以来、ラーメン傍らにチャーハンを食べる日々だったそうな(笑)
そしてラーメンフェスがあるならと、チャーハンフェスを開催します。ラーメン女子博はあって、なぜチャーハン女子博がないのか!
だったらやってしまえと、2017年8月8日のパラパラの日にチャーフェスを開催。
凄い熱量ですわ!(笑)恐るべきチャー精神(笑)
チャーハンに関して彼女の右に出る者はいるのでしょうか?
それでも一応は管理栄養士ですから、きちんと栄養の管理の元に作っているはずです!なので佐藤樹里さんが作るチャーハンは「Vチャー」と呼ばれています。
このチャーハン、いや、Vチャーの特徴は、お米が入っていないのです!
え、それチャーハンじゃなくね?って思いますがその通りみたいです。
“ハン”がないので”チャー”
つまり、チャーハンではなくチャーなんです(笑)
出典元:NOTE
Vチャーは減量中のアスリートやダイエットなど、食べられない辛さを考えて試作したチャーハンだったんですね!
低糖質で高たんぱく質になっています。
日本のチャーハンを世界に広めるのが夢らしいです(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は管理栄養士の佐藤樹里さんの経歴や出身、栄養指導している健康法や筋トレ法について書いていきました。
管理栄養士なので、調べていると私自身も非常に勉強になりました。(書いてる途中、ほぼチャーハンばかり頭にありました(笑)※チャーハンがメインではありません)
コンビニ弁当は基本食べませんが、筋トレで大事なビタミンは意識してみようかなって思います!
幼少から頑固で完璧主義の佐藤樹里さんでしたが、単に管理栄養士になりたかった以上のものを感じますね。その力強さでこれからも自身の夢(チャーハンも)に向かっていってほしいと思いました。
応援していきたいですね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント