皆様こんにちは!
いつも片手にスマートフォンといってもいいぐらいスマホが、生活の中で身体の一部になってきましたよね?
通話やネットサーフィンもそうですが、ゲームやVRも出てきてもっと通信容量が今まで以上に大きくならないといけないみたいですね。
現在の通信規格は「4G」ですが、最近は「5G」が話題になっているので調査してみました。
今回は「5Gとはなにかわかりやすく4Gとの違いは?健康被害や危険性が?」と題してお送りいたします。
5Gとはなにかわかりやすく4Gとの違いは?
5Gとは第5世代移動通信システムのことを言います。「G」は「Generation」のG、つまり「世代」を意味します。
携帯電話には世代が1世代から4世代まであるということなんですね。
現在では第4世代であるLTEが主流ですが、5Gの実用化がすすめられています。
5Gと4Gの違い
まず5Gの大きな特徴としては3つあります。
- 超高速大容量
- 超低遅延高信頼性
- 同時接続可能な端末が増加
~超高速大容量~
4Gの通信速度は50Mbps~1Gbpsでしたが、5Gでは10~20Gbpsにまで速度が向上します。
インターネットで動画を見るとき途中で途切れたりすることもなく、より快適な環境を実現することができます。
4Gで30秒だったところを、5Gでは3秒でダウンロードが完了します!
~超低遅延高信頼性~
速度が向上しているので、送受信の際に生まれる遅れが短くなります。
4Gでは10ミリ秒だったところを5Gでは1ミリ秒に短縮されています。
より遠隔での操作がリアルタイムで行えるようになります。
自動車の自動ブレーキなんかは、作動までの時間がスピーディーになることで、玉突き事故の発生を防ぐことができますね!
~同時接続可能~
いまや携帯電話だけでなく、あらゆるデバイスがインターネットにつながる「IoT」。例えば、携帯電話でお風呂を自動で沸かすようにしたり、いろんなモノとインターネットのつながりが可能になってきています。
これらを実現するのに、5Gの基盤が必要不可欠なんです。大量のデータ通信を行う必要があるからですね。
カメラやセンサーなど様々なデバイスが接続されます。
これらの増加に対して3Gや4Gでは対応しきれないのは分かると思います。
5Gの健康被害や危険性がヤバい?
5Gはすでにアメリカと韓国ではサービスが始まっている。日本では来年の春が始まる予定とされている。
5Gでは基本的に4Gに比べて通信規格が向上しており導入しない理由はないように思えるが、実はというと大きな問題があります。
5Gになると電波の波長が4Gよりも短くなり、到達する距離も短いので、スマートフォンの電波として利用するには、基地局アンテナを20~100メートル間隔で設置しないと実用化できないそうです。
現在の4Gでは、2~3キロに1基
つまりは、家の周囲にアンテナが設置されることになり、つねに電波にさらされることになり、人体に与える影響は10倍になるといわれています。
便利になるかもしれないが、5G導入にあたっての健康被害や危険性への検証が不十分で不明確な点が多いですね。
下の動画は、なぜ電磁波が人体に良くないのか、分かりやすく教えてくれています。
電磁波は空気中にプラスイオンを…??
297羽のムクドリが突然死
昨年10月にオランダで駅前に設置した5Gアンテナ塔から実験的に電波を飛ばしたところ、近くの公園の木に留まっていたムクドリが次々に墜落、突然死したようです。
消防士が頭痛、不眠に
アメリカの消防署では、5Gの基地局が設置されるようになって、複数の消防員が頭痛や不眠で悩むようになったとのこと。
ベルギーで5G導入中止
ベルギーでは電磁波に関する厳しい基準が設けられている。
現行のままでは5Gを導入することができず、携帯会社から規制緩和を求められていたが、環境大臣がその要請を却下しています。
おわりに
さて皆様いかがでしたでしょうか?
今回は「5Gとはなにかわかりやすく4Gとの違いは?健康被害や危険性が?」と題してお送りさせていただきました。
5Gになって便利にはなりそうだけど、やはり健康への影響が一番心配ですね。
LEDライトとかもあまり良くないって聞くし、なんでもかんでも最先端の技術を導入すればよいもんじゃないってことですね。
ヒトの生活にあったものであれば、最低限でもよいかなと思いもします。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
5Gをキーワードにこのサイトに来ました。
5Gの話題は、ネットで見ると錯綜していますね。
私もこのテーマを追いかけています。