ゾンビ火災とはどんな現象で原因は泥炭?原野火災との違いや意味は?

時事
Sponsored Links

皆様こんにちは!

ゾンビ火災の恐れがあるとニュースを見ましたか?

ゾンビとかいうから、きっと突然地面から現れるような感じの火災なんだなと思いました。

初めてのことではないらしく、日常的にも起きる現象らしいですね。

今年の気候では警戒していく必要がありそうです。

今回は「ゾンビ火災とはどんな現象で原因は泥炭?原野火災との違いや意味は?」と題してお送りさせていただきます。

Sponsored Links

ゾンビ火災の恐れが?

北極地方の各地に眠っていた「ゾンビ火災」──昨年の記録的な原野火災の残り火──が、この春の異例の暑さと乾燥で再燃する恐れがあると、科学者らが27日に警告した。

欧州連合(EU)のコペルニクス大気モニタリングサービス(CAMS)の上席研究員で原野火災が専門のマーク・パリントン(Mark Parrington)氏は、「衛星による原野火災の観測で、『ゾンビ火災』が再燃した兆候を捉えた」と述べた。

原野火災は、詳しくは地上からの調査で確認する必要があるものの、昨年火災があった地域に集中しているという。

2019年はシベリア(Siberia)とアラスカ(Alaska)の広い範囲で、前例のない規模と継続期間の原野火災が発生した。

高い気温と低い湿度で原野火災のリスクは高まっている。欧州は、今年の3月と4月に特に気温が高かった。

カナダのマクマスター大学(McMaster University)で分水界(隣接する河川の流域間の境界線)の生態系を研究しているマイク・ワディントン(Mike Waddington)氏は、「北極地方では気温が非常に高くなっているため乾燥し、泥炭が燃えやすくなっている」と指摘し、「ゾンビ火災とは、地下で燃え続け、しばらくたった後に地表で再び燃える火災のことだ」と説明した。

引用:https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e5%8c%97%e6%a5%b5%e5%9c%b0%e6%96%b9%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%82%be%e3%83%b3%e3%83%93%e7%81%ab%e7%81%bd%e3%80%8d%e3%81%ab%e8%ad%a6%e6%88%92%e3%80%81%e7%95%b0%e4%be%8b%e3%81%ae%e9%ab%98%e6%b8%a9%e3%81%a8%e4%b9%be%e7%87%a5%e7%b6%9a%e3%81%8f/ar-BB14GSEj

北極地方で発生しやすい火災なんでしょうかね?

原野火災の残り火となっていますが、どのような相関性があるのでしょうか?

高い気温と低い湿度で、原野火災のリスクが高まるようですね。

 

現象としては

やはりゾンビが地中から現れてくるように
発生する火災のことをいうようですね!

ゾンビ火災の背後には原野火災がある?原因や違いは?

ゾンビ火災の現象は
ゾンビが地中から現れてくるような
ところから呼ばれていますので

ゾンビ火災はあくまで呼び名で

より背後にある原因は「原野火災」にあるようです

火災はそもそも
風の強い日や空気が乾燥していると
即座に燃え広がりやすく、非常に危険です

発生する原因は
ゴミ焼きや枯れ葉焼きなど
火の不始末がほとんどのようです

枯草に火がつけばあっという間に燃え広がり、山火事などの災害に繋がっていました。

シベリアやアラスカでは
「泥炭」が燃えやすくなることで
発生しているということなんですね

泥炭とは?なぜ北極地方で発生する?

泥炭は、泥状の炭で、石炭の一種。石炭の中では植物からの炭化度が少ない。

石炭と泥の中途半端のような状態のものであると言える。

見た目は湿地帯の表層などにある何の変哲のない普通の泥だが、可燃物である。

採取して乾かせば燃料として使用できる一方で、山火事の延焼要因ともなる。

引用:Wikipedia

ゴミや枯草の代わりに泥炭が火災の原因となっているわけですね

泥炭が蓄積する条件は?

主に気温の低い涼しい気候の沼地で、植物の遺骸が十分分解されずに堆積して、濃縮されただけの状態で形成される。泥炭が蓄積した湿地帯を泥炭地と呼び、日本では主に北海道地方を中心に北日本に多く分布する。

引用:Wikipedia

なるほどですね
分解が十分にされないまま残っているというわけですね

泥炭は多くの水分を含んでいて
重いものが載ったりすると
乾燥したりすると沈下する性質があるそうです

 

おわりに

さて皆様いかがでしたでしょうか?

今回は「ゾンビ火災とはどんな現象で原因は泥炭?原野火災との違いや意味は?」と題してお送りさせていただきました。

今年は異例の暑さと乾燥だけに、これまで発生していた地域はもちろんのこと、日常的にも火災が発生する条件が整えば十分起きるということになります。

関連記事



Sponsored Links
時事
スポンサーリンク
しゃみくにをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました